ネックスでは、メンバーに専門性を遺憾なく発揮してもらうため、働きやい環境づくりに力を入れています。
会計士・税理士補助
公認会計士・税理士登録費用や年会費を会社負担
公認会計士、税理士の資格の登録費、年会費を会社が全額負担します。
資格取得補助
各種資格取得費用補助制度
公認会計士や税理士の試験費用に関しては、全額を会社負担します。
各種研修補助制度
公認会計士や税理士の資格試験の専門学校代や有料での社外研修に申し込む場合などは、一定額を会社にて補助します。
試験休暇
試験日に特別に休暇できるだけではなく、試験日前の1週間については有給取得を優先的に取得できるようにシフト体制を組んでゆくよう努力しています。
各種褒賞制度
各種報償制度
単月売上などが過去実績最高を更新した場合など、チームや個人に対して、さまざまな角度で表彰を行っています。
年間休日
年間休日125日以上
夏季休暇5日、冬季休暇7日
その他補助等
フリードリンク制
コーヒーやお茶、ミネラルウォーターの他に、炭酸飲料、野菜ジュース、果物ジュースなど多種多様なドリングを無料で提供しています。
ランチ代の補助
会社メンバー3名以上の場合に、ランチ代を会社が全額補助します。
健康診断、インフルエンザ接種の補助
健康診断、人間ドック、インフルエンザの接種にかかる自己負担部分を補助します。
忘年会
年に一度の忘年会ですが、個室を貸し切り、景品を賭けたゲームなど、毎年熱い戦いが師走に繰り広げられます。
在宅機器の補助
モニターやシュレッダー、プリンターなど、在宅勤務に必要な機器については会社より補助します。
カフェ勤務補助
密回避や気分転換など、カフェで仕事する場合には、一定額までは会社が補助します。